JUGEMテーマ:日記・一般
こんばんは!
沖縄もかなり涼しくなってきました。
夜は冷え込むようになってきましたね。
この時期は是非風邪に気を付けてください。
さて、こんな冷え込むときは、
やっぱりぜんざいかな!
と言っても、沖縄ぜんざいではありません。
沖縄ぜんざいはかき氷みたいな感じです。
こっちに来てなんであれがぜんざいなの?
と思いましたが、もう慣れてしまいました(笑)
確かに真夏の暑いときに暖かいぜんざいは食べたくないですよね。
でも、よしはトラディショナル!?なぜんざいが大好きです。
今回は白玉を入れて楽しみました(^_^)
体重管理もしないといけないので、
甘さ控えめ‥と思いきや、かなり甘かったです。
明日は運動しないとなー。
では、皆さんおやすみなさいー。
YOSHIさん、こんにちは。
沖縄で生まれ育った私は、(ぜんざい)と言えばやっぱり冷たいおやつです!
学校帰りに、友達とよくぜんざい屋さんに立ち寄ったことを思い出します。
母が作ってくれる麦の入ったぜんざいも美味しかったな~ ♥
ぜんざいの富士屋も大好きです。
写真は奥様の手作りでしょうか~?
美味しそうですね!
>>MI-KIさん、
いつもコメントありがとうございます(^_^)
そっかー、やはり沖縄の方とっては
ぜんざいは冷たいおやつなんですね。
確かに11月半ばでも日差しが強くて
暑く感じるこの南の島ではぜんざいも冷たくて当然ですね。
麦の入ったぜんざいも、美味しそうですね!
ぜんざいの富士屋って初めて聞きました。
ちょっとリサーチして、ぜひ食べてみます(^_^)
写真は奥さんの手作りでした!
健康‥いや体型を考えて、
あまり頻繁にはつくってもらえませんが(笑)