おはようございます!!
沖縄今日は雲が多いですが、
朝日がとても綺麗です。
さて、先日人間ドックへ行ってきました。
久しぶりのドックだったので、
ちょっと緊張しましたね。
何しろ病院嫌いで、
病院に行くだけで具合悪くなるので‥。
でも、そんな子供みたいな言い訳をするわけにもいかず、
仕方なく午前中をつぶして行ってきました。
申込の際に胃カメラかバリウムか選択するのですが、
今までずっとバリウムを選んできました。
バリウムは自分に合っているせいか、
特に苦痛も感じたこともなかったので、
今回もバリウムを選択。
でも、後で友人たちに聞いてみると、
今は胃カメラのが楽だよという人も多かったですね。
麻酔するし、半分眠ってしまうらしいので、
意識がもうろうとしているうちに終わるとか‥。
でも、物体を口から入れ込むという、
どうしても受け入れられない事実があるので、
やはりバリウムにしました。
が、当日これからバリウム検査という時に、
技師の方でしょうか、近づいてこられ、
技師さん:「○○さん、注射しましょうね~。血圧も大丈夫そうですしね。」
え、え、え、注射!? 聞いてないぞ!!!
注射は大嫌いだし、過去二度のバリウム検査の時も、
そんなのしてないし~。
素直に受けるわけにはいかない!!
自分:「あ、すみません、注射って何の注射ですか?」
技師:「えっと、胃の動きを抑える注射ですよ。」
胃の動きを抑える!!って、聞いただけで恐ろしい‥。
自分:「それって、しなくちゃいけないんですかね?
今までの検査ではしたことなかったのですが。」
なんとか、注射を回避する為に必死です。
技師:「できたら受けて欲しいのですが‥」
えー、ちょっと無理っす!!
自分:「今までもしてないので、今回も注射は遠慮します‥」
技師:「そ、そうですか‥。わかりました。
注射なしでやりましょう。」
自分:「ありがとうございます!!」
と、こんな感じの必死のやり取りが行われ、
注射をせずに済んだのでした‥。
いやー、今までしたこともなかったし、
何しろ注射なんて心構えもしてなかったし、
絶対無理っす‥。
多分、技師の方は、こんな大の大人なのに‥
と思っていたかもしれませんね(笑)
大人でも子供でも、関係なーい。
だって、東京で検査受けた時はしなかったし、
それで問題ないなら、沖縄でも大丈夫でしょ!!
で、帰ってきて気になったので、
注射についてネットで調べてみると、
注射は受けても受けなくても大差はないようですね。
技師の方のテクニックにもよるそうですが、
胃のある部分の動き抑えると、
より小さいものでも見つけやすくなるらしいですが。
でも、注射は筋肉注射なのでかなり痛いらしいので、
丁重に断っておいて、ホッとしています(笑)
いやー、注射は本当に無理です。
血液抜くのだって嫌だけど、
さすがにそれは拒否できないですからね。
あ、検査結果は、特に病気はなかったのですが、
いろいろと、かなりきつく叱られました‥。
詳細は、また次回アップします。
最近のコメント