海外生活をしている皆さん、
どのように日本の家族や友達と連絡取っていますか?
いまだに月数十ドルも国際電話にお金かけていませんか?
今日はROSHIお勧めの方法をお伝えします。
この方法だと、すべて無料で話せます。
グーグルトーク GOOGLE TALK
これはメッセンジャーなんですが、
チャットだけでなく、音声通信もできます。
ROSHIは何度も使っていますが、
音質は普通の電話とほとんど変わりません。
もちろん自分と相手の両方がオンラインになっている
必要があります。でも今ではどこもDSLなどが普及してますしね。
ただ、GMAILのアカウントが必要になります。
アカウント開設は招待からのみ出来るので、
招待を希望される方はお気軽にコメントして下さいね。
1クリック応援よろしくお願い致します!
留学はお金がかかります!
節約出来る所はとことん削りましょう。
(ROSHIはお金持ちではないので‥)
GMAILのアカウントをいただけますか?
すでに何十回とクリックしましたー。
お願いしますm(__)m
グーグルトーク(GoogleTalk)がAPIを公開
グーグルトーク(GoogleTalk)がAPIを公開
・Libjingle:Google Talk Voice and P2P Interoperability Library
Windows Server 2003、Windows XP/2000に対応し、無料で利用できる。
「Jabber/XMPP」プロトコルをサポートしています。
・base: Low-level portabl
グーグルトーク(Google Talk):無料のインスタントメッセージング(IM)ソフトを発表
グーグルトーク(Google Talk):無料のインスタントメッセージング(IM)ソフトを発表 グーグルトーク(Google Talk)はインスタントメッセージのやり取りと音声チャットができるインスタントメッセージング(IM)ソフトです。 利用するにはジーメール(Gmail)のアカ
私もPC電話について書きましたけど、
こんなものもあるのですね!
一度試してみる価値ありそーですね!
グーグルがGoogle TalkのVoIP特許侵害で訴えられる
グーグルがGoogle TalkのVoIP特許侵害で訴えられる。
今後、米国の司法の判断はどうなるか?!
グーグルトークを利用したいので、よろしければ招待していただけないでしょうか?
>>renさん、
招待状送信しておきました。
是非活用して下さいね。
Google-Talkを利用したいので、是非招待してください。
>>takaさん、
招待状送信しました。
Google-Talkを利用したいので、招待してくださいませんか?
とても便利そうでGoogle-Talkを利用したいので、是非招待してください。
Google Talkいいですね♪
私も今寮生活なので、やはり日本との連絡網は重要です!!
ということで、今はMSNメッセンジャーとskypeを活用しています(>v<;)
どちらもおすすめですっ!!!!
skypeも、イヤホン+マイクがあれば、後はダウンロードするだけで無料国際電話もできちゃうんですっ♪♪
メッセとして使うこともできますし、テレビ電話もできますし↑(^v^)/
役に立ちますよ~!!!!
skypeってどんな感じですか。
良く分からないですが、携帯も安くなるとか聞きますが、その辺どうなんでしょうか。
skype同士なら誰でも電話&チャットできますっ!!
今はただPC同士の電話orテレビ電話に活用しています♪
音質・画質はいいですよっ!!!
普通に電話してるのと同じくらい良く聞こえます☆ミ
携帯の件はよくわかりません、スミマセン。。。
なので、もしお相手の方もskypeを持っていれば便利ですよ!!!
>>フジタさん、
コメントありがとうございます!ジーメールは実は日本在住の方にはもう招待状は必要なくなったんですよ。だからジーメールのサイトから自由にアカウントを作る事ができます。スカイプの件はAyaさんのおっしゃるとおりです!携帯が安くなるっていうのは、日本の携帯にかける際に普通の電話からかけるよりも安くなるって意味でしょうかね?すみません、ちょっとわかりませんでした。roshiもskypeはいつも活用していますよっ!
>>Ayaさん、
こんにちは!寮生活はいかがですか?いいルームメイトを持つことができましたか?今は忙しい時期だと思いますが頑張ってくださいね!
こんにちは さっそくGoogle-Talkインストールしましたが、メールの相手限定だとは思いませんでした。
スカイプもやってみたいと思います。