いやー、今回の風邪は辛かった‥。
熱が出るし、のどは痛いし、
口内炎はかなりでかいのが二つもできるし。
まさに痛さとの戦いでした。
でもその戦いもようやく終わりが見えてきた。
これを機会に自分の生活習慣を見直して、
体の事を考えた生活を送ろうと決意しました。
でも人間って忘れっぽくて、
すぐにこういう苦しみも忘れちゃうんだよな。
ところで、口内炎があまりにも痛くて、
どうしようもなかった時に、アメリカ人の友達が、
「KANKAがいいぞ!(roshi訳)」
って薦めてくれたので近くのCVSに買いに行きました。
実際に使って見たら、
この薬、半端じゃなく強いっ!!
一種の液体の麻酔みたいなもんですが、
ちょっと付けただけで全く感覚がなくなる‥。
間違って唇につけてしまったんですが、
唇の感覚が無くなってちょっと焦りました。
こんなものが処方箋なしで買えるアメリカがすごいですね。
処方箋あったらどんな薬が買えるんやら。
roshiは薬嫌いなので、
薬を買うことなんてめったに無いんですがね。
と言うわけで、皆さんも風邪には是非気をつけてくださいね!
特に留学生の皆さんは休めないですから、
体調管理には十分気をつけましょう!
(偉そうなことは言えませんが‥)
人気BLOGランキング
はじめまして。こんにちは。
アメリカでの葬式の交通ルールが知りたくて調べていたら、roshiさんの過去の日記にたどり着き、今書き込みをしています。
アメリカに来て間もないのですが、今日、長い車の列に出会いました。何か違和感を感じながらもその列に入り込み、しばらく走ってしまいました。みんなが揃って右車線を走っていたので、「何かおかし~い」と、左車線に出てうろうろしてたら、白バイがやって来て、警察官に「葬式のためにいるのか?」と聞かれ、その時初めてそれが葬式であったことを知りました。お亡くなりになった方、および関係者の方に非常に無礼なことをしてしまったようです、私。
もっと早くこの習慣を知っておくべきでした。
>>カリフォルニアさん、
コメントありがとうございます!国によってはいろいろ違う習慣がありますよね。roshiも似たような経験をした事がありますよ‥。たまにあの列、ものすごい長い時もありますからね。