こんにちは!
少しご無沙汰していました。
いろいろ忙しくしておりました。
でもようやく少し落ち着いてきて、
やっとブログが更新できる!
ところで先日クインシーマーケットへ、
友達と遊びに行ってきました。
ボストンにお住みの方なら、
一度は行かれたことがあるのではないでしょうか?
ここにはいろんな雑貨屋さんが、
立ち並んでおります。
お土産屋さんもたくさんあります。
この写真の建物の中は、
フードコートのようになっていて、
いろんな種類の食べ物を、
ゲットする事ができます!
中でもお勧めなのが、
シュークリームっ!!!
日本のシュークリームが、
この中の店の一つに売っています!
ちょっと店の名前を忘れてしまったのですが、
クインシーマーケットに行かれる際は、
是非探してみてくださいね。
さて、明日からはまた新たな一週間が始まります。
今週はボスがバケーションなので、
かなーり楽なスケジュールとなっています。
来週は祝日もあるし!!
とりあえず気合をいれて頑張ります。
それではまたねー(^^♪
人気BLOGランキング
応援心から感謝します!
ボストン素敵ですねぇ。私、当初はボストンのMass Art に留学の予定だったんです。でも受け入れられたのが遅くってサンフランシスコに落ち着いてしまったんですけど。学校を下見に行ったとき、このクインシーマッケッとに行った覚えがあります。ニューイングランドクラムチャウダーを
食べました。その頃はまだ海外初心者だったので、シュークリームにまでは気がつきませんでしたが。懐かしい風景がみたいので、また写真を掲載して下さい!
ビア-ド・パパのシュークリームですよん♪
【話題アニメ】ブレイブストーリー【の同人誌】
【話題アニメ】ブレイブストーリー【の同人誌】アニメ映画のブレイブストーリーの同人誌が早くも登場?!あたしはアニメはあんまり・・・なんだけどおもしろいのかな~?[ だうん ろ~ど♪ ] …
>>makikiさん、
コメントありがとうございます!Mass Artと聞いて懐かしかったです。以前そこの学校から講師が来ていたので。シュークリームは結構最近入ったらしいです。また遊びに来てくださいね!
>>mayaさん、
貴重な情報ありがとうございました!店名とか全然覚えられなくて‥。とても助かりました。
シュークリーム!!大好きですっ(笑)
でもドイツにも売ってないんです~~。なんででしょう?
そういえばドイツで『シュークリームっておいしいよね!』って言ったことがあったんですけど、すごい驚かれました。
『シュー』が『Schuh(シューと発音、靴という意味)』に聞こえたらしいんです(笑)
靴のクリームはさすがに食べたことないんですけどね…