いやーボストン春が来ましたー!
ってまだ油断は大敵ですが、かなり暖かいです。
昨日も学校の敷地内の芝生の上には、
この貴重な太陽を待ちきれなかった大勢の生徒が、
日光浴をしていました[:晴れ:]
アメリカ人って本当に太陽が大好きですねっ!
日本って今では紫外線がどうだかで、
日が出ると日傘をさして、長袖の上着着て、
完全装備で太陽に当たらないようにっ!
っていう人が多いような気がしますが、
こっちって全く逆ですね。
白人って肌が白いから黒い肌を望む。
でも日本人は肌が濃いから真っ白な肌を望む。
本当に人間って無いものねだりですよね。
アメリカ人と話していると、
日本人ってすごく綺麗な肌をしているから、
すごーくうらやましいっていう人が多くいます。
逆に日本人と話していると、
白人の肌が白いのがうらやましいっていう人も。
やっぱり人間は簡単には満足できないように、
出来ているんでしょうね‥。
roshiも中学生の頃自分の髪がクセっ毛で、
ストレートの髪にすごく憧れたもんです。
でもストレートな人から見ると、
クセっ毛の人がうらやましかったり。
やっぱり自分の持っているものや、
置かれている状況にいかに満足するかが、
人生を幸福にする秘訣なんじゃないかな。
でもそれをさせてくれないのが、
この世界の仕組みっていうか。
どんな物でも新製品がものすごい勢いで出され、
その宣伝もものすごく巧みになされて‥
本来人間の生活を楽に、また快適にしてくれるはずの物が、
逆に人間の生活を不幸に追い込んでいるようにも思えます。
生活をシンプルしするのが幸福の秘訣、
っていうのは理解しているのですが、
実行するのはすごく難しい‥。
あれっ、何でこんな話になったんだろう??
さて、roshiも貴重な太陽を楽しんできます[:ジョギング:]
ブログランキング、応援お願いします!
あったかいですよねー
でも先輩にホンマはもっとサブイぞと脅されてます笑
はじめまして!!すいません突然なんですがこのテンプレート使いさせて頂きました。よろしかったでしょうか?!←先に言えって感じですよね・・・。
私高校卒業後カナダへ留学しようと決意してました。
が・・・色々事情がありまして・・・
ROSHIさんの生き方にかなりリスペクトしちゃいました!!
私ももう一度英語について考えさせられました。
ありがとうございます!!!
>>kousyuさん、
確かに本当はもっと寒いです!今年はかなり暖冬でしたね。
>>miiさん、
コメントありがとうございます!テンプレートも使っていただきうれしいです。人生いろいろですし、それが人生の楽しみだと思います。出来ない事を悩むより、出来る事を精一杯頑張りましょう!