ランキング、応援ありがとう!
ボストン、冬を通り越して春がきてしまった‥
というくらい暖かいです[:晴れ:]
右の温度計を見てもらっても分るとおり、
摂氏12度もある!!
2月半ばのボストンとは考えられません。
こんな暖かい冬はroshiがこちらに来てから、
初めてです。うれしい事ですけどね。
ラジオを聴いていたら、DJの人がギャグで、
「2月の半ばでこの暖かさなんて考えられないね。
7月4日の独立記念日の頃にストームが来るんじゃないの」
とか言っていました。
これは大袈裟にしろ、
この地球の気象はどうなってしまうんでしょうか?
地球の温暖化がやっぱり現れている‥
んでしょうかね?
温暖化によって地球生態にも大きな影響も出る事だろうし。
少し調べていたら東京湾の魚が熱帯魚になるかもってありました。
とにかく今の私たちが何を行っている影響が、
将来に掛かってくるわけなので、
生活の仕方も小さな所から考えなくちゃ、
いけないのかもしれませんね。
アメリカに住んでいるとよほど気をつけないと、
そういう所が疎くなってしまう‥。
そんな事を思っていました。
初めまして☆
あるBlogのリンクから飛んできました。
ボストンに住んでいるんですね。
実は、私もアメリカで留学生をしてます。
来年、大学卒業予定で、院はボストンの大学院がいいなぁといろいろ調べています。
私は、ワシントン州に住んでいて、roshiさんが住んでいるボストンと同じようにこの時期はかなり寒いハズなのに、今年は結構暖かいです。
毎年、雪に埋もれてる状態なんですが、雪が道に全然ナイ状態です。
やっぱり、温暖化なんでしょうかねぇ。
>>noraさん、
ワシントン州からコメントありがとう!
そちらも暖かいですか、気候はおかしいですね。
ボストンにはいい学校はたくさんありますよ。
いい学校が見つかるといいですね!
ワシントン州は行ったことないな‥。