|
なんかブログにレビューと言う機能がついたようなので、
それを使って投稿してみる事にしてみました。
結局はある商品の紹介という感じなのでしょうか。
BOSTONIAN’S BLOGをご覧の皆さんの中には、
留学を目指しておられる方も多いと思います。
または実際に留学されている方もいるかもしれません。
roshiも以前は留学生という立場で、
日本からボストンへやってきて、
いろいろな事を経験する事ができました。
やっぱり英語にまつわる面白い話が多いですが、
失敗を繰り返していくうちに、
だんだん自分が強くなっていく事に気づきます。
以前ならへこたれていた事でも、
もう何とも思わなくなったり、
やはり言語があまり話せないと、
こちらの人からは子供扱いされるので、
小さなことで笑われる事もしょっちゅう。
でも、そういうときに自分も一緒に笑える、
そのくらいの精神でないと、留学は厳しいですね。
あまりにプライドが高いと、
英語の上達も遅くなってしまいますよ。
間違いを恐れて英語を使うのを躊躇してしまうし、
笑われないかって気にしすぎたり。
そうなると悪い循環です。
英語は話せなくても、
日本語を話せるという、できる事に誇りを持って、
できない事は謙遜に学ぶのが上達のコツだとroshiは思います。
だって、アメリカ人で日本語話せる人のが、
かなり少ないですよ。
今英語勉強中の皆さんは、
是非是非失敗に負けず頑張ってくださいね!
応援ありがとう!
人気BLOGランキング
こんにちは。前の返事ですが目が悪くなったのは多分PCのやりすぎと高校時代の勉強ですね(苦笑)中学までは1,2、卒業時は0,01とかでしたし・・・昔のことですw
話は変わって今回のお話ですが、その通りだと思います!
英語できないと恥ずかしいですし、結構一緒にいても話に入れなかったりするんですよねぇ・・・特に英語できる人たちの中にいると。1対1の時は優しいのにグループにいるときは冷たくされるなんてことは結構あります(苦笑)
でも、そうだからって英語使わないと伸びないのもその通りだと思います、日本語に誇りを持って頑張ります。
PS:ただ、カリフォルニアは移民が多いので数ヶ国語話す人はものすごく多いんですよね・・・数ヶ国語完璧なんて人も多いですから。結構ショックです(苦笑
すいません、名前がありませんでした。kokiです。
【留学】に関する「おもしろ」、「有益な」、「お得な」ブログ記事
「ハワイ」・「ハワイ旅行」に関する「おもしろ」、「有益な」、「お得な」ブログ記事を収集し、紹介させて頂いています★ハワイ大好き人間全員集合!!
Koki-san,
確かにバイリンガルやそれ以上の人はたくさんいますよね。でも他人と比べるのではなく、自分のできる事に満足しましょう。
英語の勉強頑張ってくださいね!